作って遊ぼ

気分でものづくり

技術

ステッピングマウス制作(復習)①

フィリップスはDCマウスを作ろうとネットサーフィンをしました。 そしてあることに気づきました。 ステッピングマウスの作り方を書いた記事が少ないことを;; 今後衰退していくステッピングマウスですが、やはり技術を残していくべきだと思うんですよ。 ス…

そうだ!ロボットアームを作ろう!①

最近やる気があるフィリップスです。 この記事ではロボットアームを作っていきます。 以前、東工大プチ大会で頂いたジョイスティックがお家にありまして、何かに使えないかと考えていました。 ネットサーフィングしながら先人方の様々な作品を見ながら、そう…

STM32マイコンでMP3を流してみよう①

こんにちは。フィリップスです。 我サークルは6月に部内大会を実施します。 毎年新入生が作ったライントレーサを走らせるのですが、当日は上級生の参加も可能です。 そこで三年である私もライントレーサーを作ろうと思います。 2017年度の全日本マイク…

raspberry pi 3で自作ウェブサーバを作る①

動機 環境 必要なもの ラズベリーパイとSSH接続 動機 この頃暑くなってまいりましたね。 こんにちは。フィリップスです。 この記事ではネットワークの知識、皆無な初心者が一から自作ウェブサーバを作っていきます。 はてなブログに自分の記事を書くのは…

サーボと加速度センサーを使ってカメラジンバルを作ってみた!①

動機 必要なもの スケジュール 角速度の値をシリアルに表示させる 動機 こんにちは。フィリップスです。 明日資格の試験を控えながら、ブログを書いています。 今年の夏、家庭の事情によりカナダに行かなければなりません。 そこで初めて行くカナダの素敵な…

2017年度 ものプロ成果報告会

2017年度作品 脳波リモコン 苦労 まとめ こんにちは。フィリップスです。 この記事では2017年度6月から続けていた、大学が主催するものづくりプログラムでの作品を紹介したいと思います。 まずものづくりプログラムとは何か紹介しようと思います。 …

LPC1114F302表面実装の巻

表面実装の仕方 必要なもの 手順 環境導入 実装 こんにちは。フィリップスです。 今日は妙にやる気があるので、記事を書いていこうと思います。 本日は何を書くかというと、私が一年生の時最も苦労したマイコンの表面実装です。 まず過去に私が殺してきたマ…

フィリップスなりのスラロームまでの調整の仕方①

WMMCには決まったマウスの調整法がない。 よって僕なりの調整法を他の皆と比較しながらより良い方法を模索し、意見を共有したいところである。 以下僕なりのスラロームまでの調整法です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

arduino microとmpu-6050で自作ヘッドトラッキング作ってみた。①

ひょんな所から脳波計(EEG)を手に入れたので、使って遊んでみたいと思います。 前段階として巷で話題のVRのヘッドトラッキングを作ってみたいと思いました。 以下に使ったものです。 <必要なハードウェア> ・arduino micro(私は互換品arduino Leonardo…